« 5月31日は「世界禁煙デー」です。5月31日~6月6日は「禁煙週間」です 鳥取県 | トップページ | 5月31日は世界禁煙デー 東広島市 »

【長岡】「健康になる!喫煙対策セミナー」(平成23年2月8日開催)の様子をお知らせします

【長岡】「健康になる!喫煙対策セミナー」(平成23年2月8日開催)の様子をお知らせします

http://www.pref.niigata.lg.jp/nagaoka_kenkou/1292792501452.html

講演1:あなたの知らないたばこの真実と最新の禁煙治療

  ◆講師プロフィール:関 奈緒(せき なお)先生◆
【略歴】平成3年  新潟大学医学部卒業、東京医科歯科大学第2内科入局
    平成4年~ 東京共済病院、他
    平成6年~ 新潟大学医学部公衆衛生学教室助手
    平成18年 新潟大学教育研究院医歯学系教授(医学部保健学科)

【研究内容】たばこ関係、麻疹・インフルエンザのワクチン効果、悪性腫瘍の疫学(特に肺ガン)、小児生活習慣病予防、産業保健

【社会活動】新潟県庁産業医、他


関先生の講義の様子

.
<主な内容>
・平成19年の都道府県別禁煙成功率では、新潟県はワースト1位で17.1%(1位は静岡県の47.1%)。新潟県人は一人密かに決意して独力で頑張る人が多いためか?
・禁煙できないのは意志が弱いからではない。ニコチンの作用と、長年培った習慣の作用があるため。禁煙が完了すると、イラッとしやすい性格が穏やかになる人が多い。
・たばこの煙には200種以上の化学物質が含まれており、そのうち40種以上は発ガン物質。空気清浄機では防げない(細かいフィルターも通り抜ける)。
・喫煙者の呼気中の一酸化炭素濃度の半減期は約5時間後(その間にまた喫煙したら濃度は下がらない)。
・におい:化学物質が鼻の粘膜から吸収されることでにおいとして分かる。においが届くのは化学物質が届いていると言うこと。つまり「においくらい…」ではない!
・成功者の体験・実感等を参考にするのも良い。「禁煙マラソン」等さまざまなものがある。
・実は「大人」になってから吸う人は少ない。6割が18歳未満で喫煙を始める。
・喫煙は健康を阻害するだけでなく、就職活動も左右する。「就業時間中は禁煙」や「喫煙者は採用しない」という考え方が出てきた(喫煙時間は一人年間40~50万円の損失という試算あり)。
・禁煙の方法はいくつかあるが、昔に比べて新薬も使用でき、禁煙しやすくなってきた。飲み薬、貼り薬等それぞれの長所を踏まえて、お医者さんと相談して選ぶと良い。医療の力を上手に借りて、楽に成功させよう。
・電子たばこは、日本で販売許可のあるものにもニコチンが含まれているものがあることが公表されている。周りに煙を撒かないだけでニコチンは体内に取り込まれるし、習慣という心理的依存の改善にならないのでお勧めしない。

講演2:間違いだらけの喫煙室~正しい受動喫煙防止対策とは?~

  ◆講師プロフィール:長沼 毅(ながぬま つよし)先生◆
【現職】(社)新潟県労働衛生医学協会 教育研修部長
    (社)日本労働安全衛生コンサルタント会新潟支部 副支部長
    日本産業衛生学会北陸甲信越地方会 代議員
        同 新潟衛生管理者研究会 事務局

【資格】労働衛生コンサルタント(労働衛生工学)、第一種作業環境測定士、環境計量士
     
【社会活動】平成15年~ 独立行政法人労働者健康福祉機構 新潟産業保健推進センターの産業保健相談員(労働衛生工学担当)
      平成16年~ 国立大学法人 新潟大学の顧問労働衛生コンサルタント


長沼先生の講義の様子

.
 喫煙室の改善にかかる費用対効果を知ることで、喫煙室設置から施設内禁煙への転換推進を狙い、喫煙室を主とした受動喫煙防止対策のお話を伺いました。
<主な内容>
・職場の喫煙対策に関する法律やガイドラインは、その考え方とともに変遷してきた。今は非喫煙者の健康障害防止の観点で基準が定められている。最も効果が高いのは全面禁煙だが、空間分煙をするならば優先順位は1.喫煙室、2.喫煙コーナー(喫煙室の設置が不可能な場合のみ)。
・空気清浄機については「設置した場合には特段の換気が必要」と定めがあるが、特段の換気が可能ならば、始めから空気清浄機を設置せず屋外に排気すればよい。
・喫煙室のレイアウト:1.正方形より長方形、2.排気装置は出入り口の反対側に設ける(気流をショートカットしない)
・必要な排気風量を備え、汚れた空気を室内に漏らさないこと。排気装置は設置場所や必要風量に見合ったものを設置する。
・喫煙室のドアを密閉すると、排気抵抗が大きくなり排気性能が落ちる。排気する空気と同体積の空気を供給するルートを確保(ドアの開放、ガラリやのれんの設置等)して、排気抵抗を減らすことで改善できる。
・その他にも、ドアの形状や灰皿の位置、天井スクリーン、喫煙室の定員制等、喫煙室から煙が漏れ出ることを防ぐ工夫がある。
・喫煙対策前の状況把握、対策後の効果把握、維持管理として空気環境測定をする。喫煙室等はメンテナンスが必要。しないと効果が薄れる。
・煙が漏れ出る喫煙室の改善事例。排気装置の能力不足、空調の妨害、出入り口の構造等により煙が漏れ出る喫煙室だった。気流測定後、必要排気風量に見合った排気装置を増設、空調吹き出し口閉鎖、ガラリ解放、人感センサー等の改善提案を実施。しかし、それでもまだ風量が不足していた。
 →そこで、費用対効果の面と社会的使命等を踏まえ、現在は敷地内禁煙として喫煙室を廃止した。

詳しくは

http://www.pref.niigata.lg.jp/nagaoka_kenkou/1292792501452.html

・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆ 公衆衛生ネットワーク 健康と医学のメーリングリスト 公衆衛生ネットワーク Public Health Network in Japan ,Since 2000 公衆衛生ネットワーク 公衆衛生ネットワークについて 原子力緊急事態宣言 公衆衛生ネットワークBooks 切明義孝の公衆衛生情報 切明義孝の健康日記 切明義孝ブログ 切明義孝の本棚 切明義孝のプロフィール 切明義孝の新型インフルエンザ関連情報 切明義孝の新型インフルエンザ対策マニュアル&グッズ 切明義孝の健康危機管理グッズ 切明義孝のおすすめ書店 切明義孝の食の安全ニュース 切明義孝のメンタルヘルス情報 切明義孝のホームページ 切明義孝のたばこ文書管理保管センター 切明義孝の万福ダイエット 切明義孝の禁煙情報 切明義孝の健康寿命の計算 たばこ文書保管管理センター Tobacco Documents Archives 切明義孝のタバコ産業への意見 切明義孝について *☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆・・

|

« 5月31日は「世界禁煙デー」です。5月31日~6月6日は「禁煙週間」です 鳥取県 | トップページ | 5月31日は世界禁煙デー 東広島市 »

ニュース」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【長岡】「健康になる!喫煙対策セミナー」(平成23年2月8日開催)の様子をお知らせします:

« 5月31日は「世界禁煙デー」です。5月31日~6月6日は「禁煙週間」です 鳥取県 | トップページ | 5月31日は世界禁煙デー 東広島市 »