« 米NY市、たばこ購入年齢の引き上げを検討 21歳に | トップページ | 医師によるたばこ啓発は小学生から―米政府諮問機関 »

無煙たばこで「受動喫煙のおそれ」 学術会議が緊急提言

無煙たばこで「受動喫煙のおそれ」 学術会議が緊急提言

【佐々木英輔】口に含んで使う無煙たばこについて、日本学術会議は30日、口腔(こうくう)がんや、揮発成分による「受動喫煙」のおそれがあるとして、健康影響の評価や警告表示の強化、知識の普及などを求める緊急提言を公表した。一般のたばこに比べ「安全」と誤認され、未成年者への広がりも懸念されるという。

 日本たばこ産業(JT)は今月から、無煙たばこの新製品を大阪市内で販売している。葉の入った小袋を歯茎とほおの間にはさんで使う。ほかにも海外製が流通しているという。

詳しくは

http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201308310019.html

2013年8月31日21時0分

|

« 米NY市、たばこ購入年齢の引き上げを検討 21歳に | トップページ | 医師によるたばこ啓発は小学生から―米政府諮問機関 »

ニュース」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無煙たばこで「受動喫煙のおそれ」 学術会議が緊急提言:

« 米NY市、たばこ購入年齢の引き上げを検討 21歳に | トップページ | 医師によるたばこ啓発は小学生から―米政府諮問機関 »