分煙では無く完全禁煙にすると飲食店の収入は増えるという論文が出ました
分煙では無く完全禁煙にすると飲食店の収入は増えるという論文が出ました
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nagaeisseki/20140418-00034620/
この研究は「某ファミリーレストラングループにおける客席禁煙化前後の営業収入の相対変化 未改装店,分煙店の相対変化との比較」(大和浩ら、日本公衆衛生雑誌 2014; 61(3) 130-135)という論文として発表されました。全国に展開するチェーンレストランにおいて、老朽化による改装を行う際に、全席禁煙化した52店舗と、喫煙席を壁と自動ドアで隔離する分煙化を行った17店舗の、改装前後の営業収入を比較しました。疫学で言えば観察研究に相当する研究です。結果は、禁煙化した店舗では営業収入は統計学的に有意に増加したのに対し、分煙化した店舗では有意な変化は認めませんでした。具体的な数字で言えば、2007年1月を100%として、禁煙化店舗の改装前の1年間の営業収入は81.6%が、改装後の1年間では84.9%になりました。一方で、分煙化店舗では改装前が82.4%が84.1%になりました(増えていますが有意差はなし)。1年間の営業収入で比較しているのは季節性変化を補正するためです。
詳しくは
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nagaeisseki/20140418-00034620/
| 固定リンク
« 韓国の「たばこ訴訟」、原告敗訴・・・最高裁「喫煙と肺がんの因果関係、証明されたとは見なせない」 | トップページ | 20世紀中に喫煙関連の疾患で死亡した人は1億人! 「21世紀生まれの人にはタバコ販売を全面禁止するべき」と専門家が意見 »
「受動喫煙対策」カテゴリの記事
- 路上喫煙減る? 4日から実験 札幌・大通公園 簡易型施設を設置(2023.12.04)
- 札幌市の観光地・大通公園での喫煙実験に「異議あり」 日本禁煙学会(2023.11.20)
- 山下公園など市内5公園が「禁煙」に 受動喫煙対策の試行(2023.10.16)
- 東浦町、庁舎敷地に「あえての」喫煙所 「促すのではなく、受動喫煙防止」(2023.10.16)
- 「受動喫煙防止条例」制定を盛岡市に要望 盛岡市医師会とNPO法人 岩手県(2023.09.25)
最近のコメント