喫煙で脳にダメージか カナダの大学などが研究結果発表
喫煙で脳にダメージか カナダの大学などが研究結果発表
http://www.sankei.com/life/news/150310/lif1503100017-n1.html
2015.3.10 08:00更新
記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は喫煙でダメージを受けているかもしれない。そんな研究結果をカナダ・マギル大などのチームが発表した。
大脳皮質は大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層。加齢に伴い薄くなることが知られている。
認知症ではない高齢者約500人(平均年齢72・7歳)の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で撮影。大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を分析した。
すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたがやめた人」「今も吸っている人」の順に、より薄くなる傾向がみられた。また、禁煙すると、厚さが回復する可能性を示唆する結果も得られた。
| 固定リンク
「たばこの害」カテゴリの記事
- [加熱式たばこの受動喫煙、今後求められるオフィス環境とは?]非喫煙者従業員の73.2%が、加熱式たばこの臭いが「不快」と実感 さらに、約4割が、ニオイで「具合が悪くなった経験」あり(PR TIMES)(2024.10.11)
- 受動喫煙が女性の片頭痛リスクを高める可能性 慶應義塾大学の研究グループが発表(2024.10.08)
- 慶大、受動喫煙が片頭痛に与える影響を研究(2024.10.08)
- 慶應義塾大、受動喫煙が片頭痛に与える影響~マウスを用いた検討~(2024.10.08)
- BAT、「第59回日本アルコール・アディクション医学会学術総会」にてたばこハームリダクションがもたらす世界的インパクトを強調(2024.10.05)
最近のコメント