禁煙外来 千葉市、治療費助成 子供・妊婦と同居市民 /千葉
禁煙外来 千葉市、治療費助成 子供・妊婦と同居市民 /千葉
毎日新聞2018年5月11日 地方版
受動喫煙による健康被害を防止するため、千葉市は6月から、15歳以下の子供や妊婦と同居中の市民を対象に、禁煙外来の治療費について一部を助成する。熊谷俊人市長が10日の定例記者会見で発表した。
市によると、申請開始は6月1日。助成費用は禁煙外来の治療にかかった自己負担合計額の2分の1(上限1万円)で、交付は1人につき1度だけ。100人程度が申請すると想定しているという。
希望者は2回目の禁煙外来受診までに、居住している区の保健福祉センターに登録申請し、計5回の治療を受ける必要がある。医療機関の窓口で自己負担額を支払い、その後に助成金を受け取ることができる。
熊谷市長は会見で「環境省によると、妊娠が分かった後も喫煙を継続する妊婦が5%、パートナーが妊娠した後も継続する人が46%いる。子供たちを守っていくために、禁煙の支援をしていきたい」と話した。現在、市内の医療機関100施設で禁煙外来治療を受けることができる。【加藤昌平】
| 固定リンク
« 【遺憾】喫煙者は存在するだけで空気を汚染することが判明!常に体中から有害物質を発散、電子タバコも同罪…“三次喫煙”の脅威 とは? | トップページ | 電子たばこ爆発で男性死亡、破片が頭に 米フロリダ州 »
「たばこ対策」カテゴリの記事
- 「喫煙率」14.8% 厚労省2022年の調査 2003年以降で最も低く(2024.09.09)
- 山下公園など公園2700カ所、禁煙化 横浜市が条例改正案提出へ(2024.09.02)
- 喫煙率14.8%、過去最低 国民健康・栄養調査(2024.09.02)
- 横浜市立公園 市民意見で「全面禁煙を望む」が最多(2024.08.26)
- カナダ、無煙たばこの販売制限 若者の乱用懸念(2024.08.26)
最近のコメント