« <日本文理高校>野球部部長退任 部員飲酒問題で | トップページ | JT、加熱式たばこ調査結果発表 有害物質の曝露量が「禁煙」と同等に減少 »

受動喫煙ゼロへぐんま協議会発足 飲食店「たばこポリシー」収集・公開

受動喫煙ゼロへぐんま協議会発足 飲食店「たばこポリシー」収集・公開

https://www.sankei.com/region/news/181130/rgn1811300020-n1.html

2018.11.30 07:08

 飲食店などで他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ごうと、高崎健康福祉大(健大)健康福祉学部の東福寺幾夫教授(67)が発起人となり、「ぐんま受動喫煙防止協議会」がこのほど発足した。群馬は都道府県別の成人男性の喫煙率が全国トップというデータもあり、妊婦や子供の健康への悪影響が懸念されている。協議会は高崎市を皮切りに、飲食店の喫煙情報の収集・提供などに取り組み、県内で「受動喫煙ゼロ」を目指す。 (橋爪一彦)

|

« <日本文理高校>野球部部長退任 部員飲酒問題で | トップページ | JT、加熱式たばこ調査結果発表 有害物質の曝露量が「禁煙」と同等に減少 »

受動喫煙対策」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 受動喫煙ゼロへぐんま協議会発足 飲食店「たばこポリシー」収集・公開:

« <日本文理高校>野球部部長退任 部員飲酒問題で | トップページ | JT、加熱式たばこ調査結果発表 有害物質の曝露量が「禁煙」と同等に減少 »