子供や妊婦の同居者に禁煙治療費助成 茨城・龍ケ崎市
子供や妊婦の同居者に禁煙治療費助成 茨城・龍ケ崎市
https://www.sankei.com/life/news/190329/lif1903290035-n1.html
2019.3.29 15:51
茨城県龍ケ崎市は、18歳未満の子供や妊婦と同居する市民を対象に、医療機関で受診する禁煙治療の費用を一部助成すると発表した。健康に悪影響を及ぼす受動喫煙を防ぐことが狙いで、4月1日から実施する。
受動喫煙対策を強化する改正健康増進法に合わせた取り組みで、年度内で1万円を上限に自己負担の半額を助成し、禁煙希望者を支援する。医療機関の禁煙外来での治療が終了したことを条件とし、希望すれば妊婦も助成を受けられる。
市によると、平成28年度の調べで、乳幼児の子を持つ家庭の喫煙率は母親が7・2%なのに対し、父親が44%と県の男性喫煙率の34・1%よりも高い。
受動喫煙は心筋梗塞(こうそく)や脳卒中、肺がん、子供のぜんそくなどの発症リスクを高めるといわれており、市は今後も対策を進めるとしている。
| 固定リンク
「たばこの胎児への害」カテゴリの記事
- 子どもの受動喫煙を防ぐには 副流煙の影響大 子どものいる場所では吸わないで(2024.07.08)
- 「妊娠中の過熱式たばこ、新生児に悪影響」京都の専門医、加熱式や電子たばこのリスクを解説(2024.06.24)
- 妊娠出産とタバコの子どもへの影響、そして家庭内での加熱式タバコ喫煙を考える(2024.06.03)
- 妊婦の受動喫煙は高リスク ~妊娠高血圧症候群(東北大学病院 岩間憲之講師)~(2023.09.04)
- 子どもがたばこを吸うとCOPDリスクはどれほど上がるか(2023.09.04)
最近のコメント