第4次産業革命は作業の根本変える 日本産業衛生学会
第4次産業革命は作業の根本変える 日本産業衛生学会
https://www.rodo.co.jp/news/92577/
2020.07.12
大和教授は、喫煙専用室では「望まない受動喫煙をなくす」ことができないことは過去の調査結果から明白と指摘。漏れの原因はドアのフイゴ作用、退出する人の動き、肺の中に残った煙にあるとし、それぞれ動画を見せて解説した。 また、喫煙専用室を廃止すべき理由としては、三次喫煙による不利益を挙げ、過敏症、ぜんそくの人の場合は発作誘発、妊婦は嘔吐があるとした。健常人にとっても快適職場づくりの妨げであるため勤務日は喫煙禁止が妥当と結論付けている。詳しくはリンク先へ
| 固定リンク
「受動喫煙対策」カテゴリの記事
- 路上喫煙減る? 4日から実験 札幌・大通公園 簡易型施設を設置(2023.12.04)
- 札幌市の観光地・大通公園での喫煙実験に「異議あり」 日本禁煙学会(2023.11.20)
- 山下公園など市内5公園が「禁煙」に 受動喫煙対策の試行(2023.10.16)
- 東浦町、庁舎敷地に「あえての」喫煙所 「促すのではなく、受動喫煙防止」(2023.10.16)
- 「受動喫煙防止条例」制定を盛岡市に要望 盛岡市医師会とNPO法人 岩手県(2023.09.25)
最近のコメント