【たばこと健康】喫煙は血液の酸素運搬を阻害、持久力低下し動脈硬化の一因
【たばこと健康】喫煙は血液の酸素運搬を阻害、持久力低下し動脈硬化の一因
https://app.f.cocolog-nifty.com/cms/blogs/1083688/entries/new
2021.2.22
禁煙外来では、呼気に含まれるCO濃度を測定することになっている。日本禁煙学会の昨年5月の資料によると、1日1箱のたばこを吸う人の呼気CO濃度は20~25ppm程度の値を示すことが知られている。喫煙によるCO摂取で死亡することはないが、COはヘモグロビンによる酸素運搬を阻害し、持久力低下などをもたらすほか、動脈硬化の一因にもなるという。詳しくはリンク先へ
| 固定リンク
「たばこの害」カテゴリの記事
- 中国製たばこか、長崎・熊本・鹿児島の海岸に大量漂着…市民団体回収も「拾っても拾っても出てくる」(2024.09.09)
- 「たばこ吸っている」男性31.4%、女性10.4% - 22年度特定健診の問診回答で、健保組合(2024.09.09)
- 若い女性が吸う「加熱式タバコ」の危険性とは。「乳がん」や「子宮頸がん」のリスク増(2024.09.09)
- 受動喫煙が肺がんを引き起こすしくみを解明、能動喫煙とは異なる(2024.09.02)
- 大麻の過剰使用、頭頸部癌のリスクを増やす(2024.09.02)
「電子たばこ」カテゴリの記事
- 若い女性が吸う「加熱式タバコ」の危険性とは。「乳がん」や「子宮頸がん」のリスク増(2024.09.09)
- 紙巻たばこか加熱式たばこか…喫煙者のたばこの種類(2024年発表版)(2024.09.09)
- 「加熱式たばこ」販売10年目で税率論争に着火 業界の声は?(2024.08.26)
- 加熱式たばこ、販売10年目で税率論争に着火…シェア4割受け引き上げ案に業界懸念(2024.08.26)
- 対話型テキストメッセージの禁煙介入、青少年の禁煙率を上昇/JAMA(2024.08.19)
最近のコメント