禁煙した人は、肺がんになっても生存期間が長くなる
禁煙した人は、肺がんになっても生存期間が長くなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52d2ddf04b0b4786b09f3e74197aa3276a4ba70
11/21(火)
米Harvard大学のXinan Wang氏らは、禁煙してから肺がん診断までの年数、および累積喫煙量と、肺がん診断後のあらゆる原因による死亡(総死亡)の関係を明らかにするために、肺がん患者の予後を追跡している観察研究「Boston Lung Cancer Survival Cohort」のデータを分析することにしました。喫煙歴は生存期間と有意に関係していました。生存期間の中央値は、非喫煙者がもっとも長く、58.9カ月で、続いて禁煙者の51.2カ月、喫煙者では34.0カ月でした。性別、年齢、がんのタイプ(組織型)、診断時の病期を考慮して分析したところ、非喫煙者に比べ、禁煙者の死亡リスクは1.26倍で、喫煙者では1.68倍でした。
| 固定リンク
「たばこの害」カテゴリの記事
- 中国製たばこか、長崎・熊本・鹿児島の海岸に大量漂着…市民団体回収も「拾っても拾っても出てくる」(2024.09.09)
- 「たばこ吸っている」男性31.4%、女性10.4% - 22年度特定健診の問診回答で、健保組合(2024.09.09)
- 若い女性が吸う「加熱式タバコ」の危険性とは。「乳がん」や「子宮頸がん」のリスク増(2024.09.09)
- 受動喫煙が肺がんを引き起こすしくみを解明、能動喫煙とは異なる(2024.09.02)
- 大麻の過剰使用、頭頸部癌のリスクを増やす(2024.09.02)
「禁煙チャレンジ」カテゴリの記事
- 喫煙率14.8%、過去最低 国民健康・栄養調査(2024.09.09)
- 喫煙率14・8%、過去最低を更新 喫煙者の25%が「やめたい」(2024.09.02)
- 禁煙後に体重が増加すると……(2024.08.19)
- 対話型テキストメッセージの禁煙介入、青少年の禁煙率を上昇/JAMA(2024.08.19)
- ニコチンパッチで禁煙成功!禁煙サポート事業!(2024.06.10)
最近のコメント