2,000億円の税収効果は本当にあるのか?たばこ税「過去38年で15倍」だが…まったく増えていない「税収額」の実態
2,000億円の税収効果は本当にあるのか?たばこ税「過去38年で15倍」だが…まったく増えていない「税収額」の実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb11f4abc214548897785c807c7f3cad97af62b
12/13(水)
たばこ税は1985年以降引き上げられ、38年間で15倍になっています。なぜ、このような大幅な増税が認められるかといえば、たばこが「財政物資」と扱われているからです。「財政物資」とは、税金をかけても国民生活へのダメージが小さく、国の財源確保のために、税負担を柔軟に決めてよいものをさします。たばこは特殊な嗜好品であり、生活必需品ではありません。また、成人病のリスクや受動喫煙の問題も指摘されています。したがって、税金を重くしても国民生活にダメージを与える可能性が低く、税率を柔軟に設定してよいと考えられているのです。詳しくはリンク先へ
| 固定リンク
「たばこ税」カテゴリの記事
- なぜ喫煙所の閉鎖が相次ぎ、分煙環境を悪化させるのか…防衛費増強の「たばこ増税」に逆行する動きを放置する「自民党の税制調査会」(2024.09.02)
- 「加熱式たばこ」販売10年目で税率論争に着火 業界の声は?(2024.08.26)
- 豪でたばこの闇市場拡大 増税影響、日本から密輸も(2024.08.19)
- 増税が続き、煙草が1箱「1000円」になったら、20年でどれだけのお金がかかるでしょうか?(2024.07.29)
- タバコの値段、いくらになったら禁煙する?喫煙者200人に調査(2024.06.24)
最近のコメント