タバコは糖尿病リスクを高める 禁煙すれば2型糖尿病のリスクが30~40%減少
タバコは糖尿病リスクを高める 禁煙すれば2型糖尿病のリスクが30~40%減少
https://dm-net.co.jp/calendar/2024/038090.php
2024年01月29日
タバコを吸う習慣のある人は、禁煙をすることで、2型糖尿病の発症リスクが30~40%低下することが、国際糖尿病連合(IDF)、世界保健機関(WHO)、オーストラリアのニューカッスル大学の研究で明らかになった。喫煙習慣は、2型糖尿病のリスクを高めることが知られている。喫煙が2型糖尿病の人に多いインスリン抵抗性のリスクを高めると報告されている。喫煙はまた、心筋梗塞や脳梗塞、腎臓病、失明などの糖尿病合併症のリスクを高める。喫煙習慣があると、糖尿病性神経障害や足潰瘍も起こりやすくなり、下肢切断のリスクが高まる。詳しくはリンク先へ
| 固定リンク
「たばこの害」カテゴリの記事
- 中国製たばこか、長崎・熊本・鹿児島の海岸に大量漂着…市民団体回収も「拾っても拾っても出てくる」(2024.09.09)
- 「たばこ吸っている」男性31.4%、女性10.4% - 22年度特定健診の問診回答で、健保組合(2024.09.09)
- 若い女性が吸う「加熱式タバコ」の危険性とは。「乳がん」や「子宮頸がん」のリスク増(2024.09.09)
- 受動喫煙が肺がんを引き起こすしくみを解明、能動喫煙とは異なる(2024.09.02)
- 大麻の過剰使用、頭頸部癌のリスクを増やす(2024.09.02)
最近のコメント