対話型テキストメッセージの禁煙介入、青少年の禁煙率を上昇/JAMA
対話型テキストメッセージの禁煙介入、青少年の禁煙率を上昇/JAMA
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/59103
2024/08/16
ソーシャルメディアを通じて募集したベイピングの中止を希望する青少年に対して、対話型のテキストメッセージによる禁煙介入は、評価のみの対照と比較して、自己申告によるベイピングの禁煙率を上昇させることが、米国・Truth InitiativeのAmanda L. Graham氏らによる無作為化二重盲検比較試験の結果で示された。JAMA誌オンライン版2024年8月7日号掲載の報告。詳しくはリンク先へ
| 固定リンク
「禁煙チャレンジ」カテゴリの記事
- 心臓病診断後の禁煙でも発作リスクは半減するが減煙では無効(2024.10.07)
- 盛岡市が禁煙治療費の一部を補助 市民の健康増進へ(2024.10.05)
- 盛岡市が禁煙治療費の一部を補助 市民の健康増進へ(2024.09.30)
- 禁煙成功率1.6倍「ニコチンパッチ」で挑戦 離脱症状は禁煙開始2~3日がピークこれを乗り越えられるか(2024.09.27)
- 喫煙率14.8%、過去最低 国民健康・栄養調査(2024.09.09)
「電子たばこ」カテゴリの記事
- 加熱式たばこの路上喫煙、罰金徴収へ 東京・千代田区、指導員が巡回(2024.10.05)
- 路上喫煙に対する罰則条例を全国初制定した千代田区 「加熱式たばこ」の路上喫煙者にも過料徴収(令和6年10月1日配信)(2024.10.05)
- 日本とここまで違うのか!隣国「台湾」の喫煙に関する後進的な法律 ~日本で利用者増加中の加熱式たばこはなぜ持ち込めないのか(2024.10.05)
- 加熱式タバコに仕込まれた「凶器」とカプセルの新たな「健康懸念物質」とは(2024.10.05)
- 若い女性が吸う「加熱式タバコ」の危険性とは。「乳がん」や「子宮頸がん」のリスク増(2024.09.09)
最近のコメント